「水族館、新館長就任!」
串本海中公園のお知らせ
水族館、新館長就任!
2018年04月02日 15時27分
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

この春、新たなスタート!
2018年4月、前館長の野村恵一氏が定年退職し、
前副館長の森美枝が水族館館長に就任いたしました。
森館長は学生の頃に当水族館で実習を積み、
そしてそのまま水族館飼育スタッフに就職し、
以来ずっと生きものたちと寄り添ってきた人物です。
エサやりトークショーやバックヤードツアーでは、
そんな森館長ならではの解説をお楽しみ頂けると思います!
新たなスタートを切る串本海中公園センターに、
引き続いてのご愛顧をくださりますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
水族館内の展示内容・生き物も、折々に入れ替わっています。
今回のおすすめは「アカウミガメ水槽」!
①館内のアカウミガメ水槽、奥まった暗い場所に登場!

②まだ若いアカウミガメ。じっくりご観察いただけます♪

★サカナのエサやり体験、再開★
渡り鳥の飛来にともなって中止していた「サカナのエサやり」を再開いたしました。
海中展望塔のベランダからエサやり体験をお楽しみ頂けます!
メジナの群れがぐるぐるぐるぐる回ります!
《 イベントスケジュール 》
◇アーケロンプロジェクト特別展開催中!
特設ページはこちら: http://www.kushimoto.co.jp/sp/archelon/
◆04月08日「魚拓体験教室」
◇04月15日「春の磯歩き」
◆04月22日「ウミガメの甲羅みがき」
◆ 子ガメのタッチング体験: 12:30より毎日開催!
◆ 大水槽エサやりトークショー: 11:30と13:30より毎日開催!
◆ ウミガメ、マグロ、サカナのエサやり体験: 毎日開催中、売り切れ次第の終了です。
※都合により告知なく、イベントを中止させて頂く場合もございます。
《 串本海中公園公式 》
◆ホームページ: http://www.kushimoto.co.jp/ :チケット情報や施設詳細、運航状況など
◆Twitter: https://twitter.com/KushimotoMP :海中公園の画像や動画など
◆Facebook: https://www.facebook.com/kushimoto.info/ :生き物や飼育について
串本海中公園のお知らせ一覧
(9/13~15限定)潮汁付 真鯛丼
初秋の3連休、9月13日・14日・15日限定で 『潮汁付 真鯛丼』 を販売いたします! この秋は水族館、海中観察、お食事、そしてお買い物と2025年09月09日 10時47分(9/28開催)ウミガメ甲羅みがき体験!
13:00~15:00の間、当水族館のウミガメプールにて ウミガメとのふれあい体験イベント「甲羅みがき」を開催! ※雨天時は館内での「若ウ2025年09月06日 11時12分赤ちゃんウミガメ誕生&展示中!
ウミガメプールの人工産卵場(砂場)で、 アカウミガメとアオウミガメの赤ちゃんが誕生しました! 赤ちゃんウミガメはバックヤードでの飼育を経て、2025年08月31日 15時15分毎日開催!子ガメのタッチング体験
ウミガメプールでうまれた子ガメとのタッチング体験を 毎日12:30~14:30の間に催しております。 こちらは無料イベントで、お申込みや予2025年08月31日 15時14分プレミアムクラブお申し込み受付中!
2025年1月に「串本海中公園プレミアムクラブ」をオープンしました! 串本の海をもっと身近に感じられる特別な体験を、ご用意しております。2025年08月31日 15時13分土曜・日曜・祝日開催!バックヤードツアー
水族館のバックヤードは館内水槽の真後ろにあたり、 そこには生き物の暮らしを支える設備や工夫があり、 飼育員がはたらく『飼育の現場』! ツ2025年08月31日 15時13分(8/31締切)サメのおえかきコンテスト
48点ものご応募をいただいた昨年の「ウミガメおえかきコンテスト」、 今年は「サメのおえかきコンテスト」を開催いたします! 作品の応募受2025年06月24日 16時32分ウミガメの産卵をライブ配信!
当水族館ウミガメプールでは、ウミガメの人工繁殖を行っており、 今年も3月から6月にかけてウミガメの交尾が起こりました。 6月3日には今年初2025年06月14日 11時30分開催中!海中フォトコンテスト作品展
特別展コーナー『マリン・アート・ギャラリー』では、 串本の海にちなんだ様々な形式の芸術作品を紹介しており、 個人やグループによる作品を招いての2025年06月10日 09時40分ウミガメプールで今年初産卵!
当水族館ウミガメプールでは、ウミガメの人工繁殖を行っており、 今年も3月から6月にかけてウミガメの交尾が起こりました。 2025年6月3日2025年06月04日 11時30分GWもお休みなく営業中!
本州最大規模のサンゴ群落が広がる、黒潮のめぐみ豊かな串本の海。 串本海中公園センターは、そんな串本の海を伝えることを目的としたテーマパークです。2025年05月04日 16時09分レストラン売店に「串本がちゃ」登場!
レストランの売店コーナーに「串本がちゃ」登場! カプセルトイは「串本の海の生き物たちのマグネット」になります。 オーエス株式会社と串本古座2025年03月22日 11時59分(3/9まで)串本海中ひなまつり水槽!
生き物や環境などを、入れ替わりで展示するトピックス水槽! ただいま『串本海中ひな祭り水槽』展示中です! 展示期間は2025年3月9日までとなり2025年02月22日 15時49分(2/16開催)若ウミガメのタッチング
2月16日(日)13:00~15:00に館内にて開催! バックヤードで暮らす2歳・3歳・4歳の若ウミガメたちが登場、 貴重なふれあい体験をお楽2025年02月10日 11時07分(1/30)海中観光船、運行再開!
海中観光船ステラマリスは定期の点検作業のため、 2025年1月14日(火)~1月29日(水)の間を運休させていただきました。 点検作業を完2025年01月30日 15時30分
