富山県の初詣スポット一覧
富山県の初詣おでかけスポット検索
全国(6729)> 北陸・甲信越(380)>富山県
富山県の初詣の遊ぶところ一覧
45件中1〜15件
- チューリップタワーや子供たちに人気のふわふわドームもあるよ♪保存275
富山県砺波市中村100-1
[富山県砺波市の砺波チューリップ公園に隣接するチューリップ博物館。チューリップは、富山県の県花、砺波市の市花となっています。その春の花チューリップが1年中見... - 晩秋もお花見!春と秋に咲く新品種の桜「越の福かさね」がある寺院保存4
富山県下新川郡入善町舟見1136
「念興寺(雲雀山 念興寺)」は、富山県入善町にある真宗大谷派のお寺です。その歴史は安土桃山時代以前にまでさかのぼる、伝統的な寺院ですが「富山さくらの名所7...- 神社・寺院
- 観光
- 立山連峰に鎮座する立山権現。保存4
富山県中新川郡上市町大岩163
「大岩山日石寺(大岩不動)」は、立山連峰のちょうど裾野にあるお寺です。巨岩に彫り出された不動明王は国指定重要文化財にも指定されており、「大岩のお不動さん」...- 神社・寺院
- 水噴きの龍で知られている寺院。保存3
富山県魚津市新角川2-6-4
「桃源寺(とうげんじ)」は、魚津市新角川にある浄土真宗の寺院です。1000年から1200年以上前に、県境の「医王山」に創建されたといわれています。もともと...- 神社・寺院
- 厄除けで有名な大法寺保存3
富山県富山市梅沢町2-10-5
慶長11年(1606年)照盛院日行上人の開基とされ、前田家の菩提寺でもあります。また、前田正甫公は「反魂丹はんごんたん(胃痛・腹痛などの効能がある丸薬の一...- 神社・寺院
- 手ぶらで行ける!赤外線で痛くないサバゲーに子供も大人も夢中♪保存600
富山県小矢部市西中野972-1 三井アウトレットパーク 北陸小矢部
口コミ募集中!北陸地方最大のアウトレットである、三井アウトレットパーク北陸小矢部店の2Fフロアに新感覚アトラクションが出現! おとなも子ども安心安全なレーザーサバゲー... - 県内最大の朱色鳥居が美しい、鎮座より2000年の古社。保存10
富山県富山市八幡718
約2000年前、富山市八幡に御鎮座になったとされる、富山でも最も古い歴史をもつ神社の一つです。 聖武天皇の時代には、各国に一国一社の八幡宮とされ、「やは...- 神社・寺院
- 加賀藩二代藩主前田利長公の菩提寺。保存8
富山県高岡市関本町35
「瑞龍寺」は富山県高岡市の関本町にあります。JR西日本の高岡駅と北陸新幹線の新高岡駅の中間地点にあります。高岡駅が最寄り駅で徒歩約15分ぐらいでたどり着け...- 神社・寺院
- 奈良時代以前の創建。保存2
富山県高岡市古城1-1
奈良時代以前に創建されたと云われる「射水神社(いみずじんじゃ)」は富山県高岡市古城にあります。万葉の里といわれる「二上山(ふたかみやま)の麓にありましたが...- 神社・寺院
- 勝興寺の七不思議!?
富山県高岡市伏木古国府17番1号
[富山県北西部に位置する、中心都市の機能も果たす富山県高岡市。能越自動車道高岡北インターチェンジから車で15分のところにある、勝興寺です。国内で8番目に大き...- 神社・寺院
- 見事な井波彫刻や井波建築など見所の多い寺院
富山県南砺市井波3050
[井波別院瑞泉寺は富山県の南砺市にある寺院です。かつては一向宗の中心として栄えていたそうです。1390年に浄土真宗の僧である綽如上人が開いたとされる寺院で、...- 神社・寺院
- 春に平安時代の装いで和歌を詠むイベントが開催されています保存3
富山県富山市婦中町長沢5692
[婦中町にある「婦中ふるさと自然公園内」にある真言宗の寺院。立山連峰を一望できる立地にあり、桜の名勝の地としても知られます。寺伝には大宝元年(701年)、文...- 神社・寺院
- ツツジの頃が一段と美しい、県の名勝にも指定されている庭園が有名です保存3
富山県氷見市飯久保2807
光久寺は富山県氷見市にあり、庭園は、開創約1200年の光久寺の境内にある庭で、江戸時代の加賀藩御用造園師・駒造の作庭とされています。丘陵を活かした回遊式の...- 神社・寺院
- 観光
- 曳山祭は早朝から深夜まで盛大に行われます保存1
富山県富山市八尾町今町1662
正応3年(1290年)願智坊永承が開祖、八尾町は聞名寺の門前町として栄えました。明治維新後の合寺令により本堂のみが天満宮の拝殿という名目で残されましたが、...- 神社・寺院
- 観光
- 神聖な雰囲気が漂う森の中にある名刹保存2
富山県南砺市安居4941
「安居寺」は、インドから渡来した善無畏三蔵が創建したと伝えられています。縁談から受験、病気祈願、探し物などに広くご利益があるといわれており、多くの参拝者が...- 神社・寺院
- 大きな「からかさ松」があるお寺保存0
富山県射水市本町3-6-9
「専念寺」は、蓮如上人の弟子・賢祐が創建した、富山県射水市にある浄土真宗の寺院です。この寺の境内には、傘を開いたようにみえる「傘松」があり、富山県の天然記...- 神社・寺院
- 大伴家持が勧請した八幡宮
富山県射水市八幡町2-2-27
放生津八幡宮は、聖武天皇の御代天平18年、越中国守として大伴家持の在任中に九州の宇佐八幡神を観請し、奈呉八幡宮と称したのが起源とされています。祭神は「応神...- 神社・寺院
- ゴーカートに遊園地、バイキングに温泉も!家族で楽しもう!保存4,017
新潟県南魚沼市樺野沢112-1
[待ちに待ったGW! ホテルグリーンプラザ上越は、併設する上越国際プレイランドのフリーパス付きプランをご用意して皆様をお待ちしております。 園内をぐ... - 実はインスタ映えする、と若い人にも人気のフォトスポット!保存371
福井県勝山市片瀬50字1-1
[「越前大仏」を擁する勝山の大師山清大寺は、昭和62年に建立されたお寺。大実業家である多田清翁の一大願心で建立され、平成14年に宗教法人として認証されるなど... - 床がガラス張りの珊瑚礁水槽はワクワク・ドキドキ体験で超感動!保存4,367
福井県坂井市三国町崎74-2-3 越前松島水族館
[きっとここにしかない触れ合いが楽しめる体験体感型水族館! サメやエイ・クエ・ウナギ・巨大なタコ・ズワイガニ・イセエビなどにいつでも触れたり、ウミガメや魚... - 広い敷地に豊富なアトラクション!屋内施設もあって雨でも安心保存9,033
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596
[白樺湖の畔に広がる自然に囲まれた森の遊園地。 小さな子供でも楽しめるアトラクションが多数! 園内はそれぞれテーマを持った以下のエリアに分かれており、白...