子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「よるまきの」
高知県立牧野植物園のお知らせ

高知県立牧野植物園

高知県高知市五台山4200-6
高知県人気ランキング週間15年間19
口コミを書く施設情報を送る

よるまきの

2018年10月05日 18時02分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
2018年10月から、温室と南園一帯をライトアップして
新しい牧野植物園の夜をお楽しみいただける夜間開園がはじまりました。


毎週土曜日は通常17:00までの開園時間を延長。
光と音が一体となった「植物が主役」の演出をぜひお楽しみください。
食の出店をはじめ、音楽イベントや星空観察会など週替わりのミニイベントもご用意しています。

『南園×ヒカリ』
4人のアーティストがつくった季節毎のオリジナル楽曲と光が一体となった
演出はまるで樹木のオーケストラを聴くよう。

『温室×ヒカリ』
満天の星空が輝くジャングルさながらの温室では、夕闇に雷鳴が轟き、熱帯に生きる動物の声が聴こえてきます。

土曜の夜は、よるまきの。

<夜間開園時間>
冬期(10~3月)17:00~20:00
夏期(4~9月)17:00~21:00
※12月は22日~25日のみ。1月は夜間開園休止
※休園日(12/27~1/1)

【入園料】
500円※17:00以降入園
「桜の宵」(3月29日~31日)「夜の植物園」「五台山 観月会」は入園料が720円になります。

※夜間開園は南園のみでの開催です。入園時は南園窓口をご利用ください。
※夜間開園用の無料シャトルバスの運行はありませんのでご了承ください。
※各開催日のイベント詳細などは当園HPやチラシでご確認ください。
※荒天中止


高知県立牧野植物園のお知らせ一覧

あなたにオススメの記事