大分県の博物館・科学館のおでかけスポット一覧
大分県にある子供が喜ぶ、親子で楽しめる博物館・科学館をご紹介します。歴史や科学、社会を学べるスポットから、子供が大好きな恐竜や電車、飛行機などが展示されたスポット、また特別な体験・実験ができるスポットまで。子供も大人も楽しめます。
大分県の博物館・科学館の遊ぶところ一覧
18件中1〜15件
関連するページもチェック!
- 世界中の男たちが黄金を求めて集まった、東洋のエル・ドラードを探検!
大分県日田市中津江村合瀬3750番地
[緑あふれる山深い津江山の一角。この鯛生で、明治27年に金鉱石が発見されて以来、鯛生金山の地は、黄金を求めた人々によってさまざまな歴史が刻まれてきました。閉...- 博物館・科学館
- 親子で一緒にオリジナルの香水作りはいかがですか?保存48
大分県別府市北石垣48-1
別府大学の創立100周年事業として設立された、全国でも珍しい「香り」をテーマとした博物館です。 大分市にあった旧香りの森博物館から貸与された3,600点...- 博物館・科学館
- 先哲の業績や大分県の歴史と文化に触れる先哲史料館。保存39
大分県大分市大分県大分市王子西町14-1
大分県立図書館に併設されています。 古文書や古記録、先哲に関する遺品や資料を体系的に収集・整理しており、設備の整った収蔵庫で保管しています。 展示室(...- 博物館・科学館
- 国重要文化財に指定された数寄屋造の行徳家保存3
大分県日田市夜明関町3256
行徳家は久留米藩の御典医を経て、現在まで代々続く医者の旧家です。現代ではなかなか見られない意匠を凝らした貴重な民家は、国の重要文化財に指定されています。天...- 博物館・科学館
- 人と竹とのかかわりを総合的に学べ、竹細工の魅力に触れる体験学習もできます!保存41
大分県別府市東荘園8丁目3組
昭和54年に通産省(現経済産業省)から「伝統的工芸品」に指定された別府竹細工。歴史や素材、技法、生活とくらし、未来などのコーナーからなる常設展示では、人間...- 博物館・科学館
- 亀塚古墳(国指定史跡)と一体化したガイダンス施設保存12
大分県大分市大字里646-1
県下最大規模の前方後円墳である亀塚古墳(国指定史跡)と一体化したガイダンス施設で、出土品をはじめ、広く古墳文化を紹介しています。 1階が展示室、地階が...- 博物館・科学館
- 臼杵の歴史がわかる貴重な文化財や歴史資料を展示保存2
大分県臼杵市市浜808-1
「臼杵市の臼杵市歴史資料館」では、臼杵市に残る郷土資料などが見学出来ます。実際に見て、調べ学習などを通して、児童生徒の郷土の歴史についての興味・関心、理解...- 博物館・科学館
- 本物の車両を100台以上展示! 1,000種類以上のミニチュアカーの販売も!保存27
大分県由布市湯布院町川上
大分県由布市にある「九州自動車歴史館」は、100台を超える車両を展示している博物館で、1900年代のものから1970年代のものまであります。自動車以外にオ...- 博物館・科学館
- 日本の医学の歴史を知ることができる大江医家史料館保存4
大分県中津市鷹匠町906
大江医家史料館は、江戸時代に御典医として勤めた大江家の旧邸を改装し史料館として公開している施設です。5代目雲澤先生は、世界初の全身麻酔による乳がんの摘出に...- 博物館・科学館
- 「いぬのおまわりさん」の作詞で有名な佐藤義美の記念館です保存6
大分県竹田市竹田1735
平成10年に開館した、童謡「いぬのおまわりさん」の作詞者として知られる竹田出身の童謡作家、詩人の佐藤義美の記念館です。館内は神奈川県逗子市にあった晩年の自...- 博物館・科学館
- 旧豊後森機関庫の歴史について学ぶことができるミュージアム保存10
大分県玖珠郡玖珠町帆足409-1
2015年にオープンした鉄道ミュージアムです。ミュージアムはレトロな雰囲気と先進的な雰囲気が混ざり合うデザイン。工業デザイナーである水戸岡鋭治氏によるデザ...- 博物館・科学館
- 豊かな自然と広大な宇宙を満喫!保存70
大分県大分市佐賀関4057-419
新型コロナ対策実施大分市の東端・佐賀関の岬から、「関あじ関さば」の漁場として知られる豊予海峡を望む300度のパノラマを楽しめます。 口径60㎝の反射望遠鏡を擁する天体...- 自然景観
- 博物館・科学館
- 展望台
- 文化施設
- 日田祇園祭の山鉾6基の見送幕などを常設展示保存0
大分県日田市隈2丁目7番10号
日田祇園山鉾会館は、大分県日田市にある資料館です。ここでは、ユネスコ無形文化遺産にも登録された「日田祇園の曳山行事」で巡行する山鉾6基の見送幕などを常設展...- 博物館・科学館
- 江戸時代末期から増改築を繰り返した歴史ある建物保存2
大分県日田市豆田町4-15
日本丸館は、大分県日田市豆田町にあるギャラリーです。もとは江戸末期・安政2年(1855年)に開業した薬屋で、建物自体が国登録有形文化財です。中には古いポス...- 博物館・科学館
- 観光
- 乗り物大好きな子どもと一緒に楽しめます!保存12
大分県由布市湯布院町川北645-6
大分県湯布院にある岩下コレクションはバイクや車を始め昭和を感じさせる物やステンドグラスなどを展示している個人博物館です。2001年にオープンして以来数多く...- 博物館・科学館
- 100万本の花と光が彩る! 今だけの春を、楽しみつくそう。保存1,136
長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
[新型コロナ対策実施ハウステンボスで一番華やかな季節がやってくる! 2/25(土)~4/28(金)まで春イベント「フラワーフェスティバル~花と光のイースター~」を開催してお... - 当日でも空いていれば1部は12:00、第2部は17:00まで予約可能保存255
福岡県福岡市博多区那珂6丁目23-1 ららぽーと福岡 キッザニア福岡
[新型コロナ対策実施キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは約70種類!本格的な設備や道具を使って、こども達...
関連するページもチェック!