大分県の大人も楽しめる神社・寺院の遊ぶところ一覧
大分県の大人向けの神社・寺院おでかけスポット検索
大分県の大人向けの神社・寺院の遊ぶところ一覧
134件中1〜15件
- 宇佐神宮の旧神体三神像を祀る宝物殿があります。保存4
大分県杵築市奈多229
奈多宮、奈多八幡宮とも呼ばれています。主祭神は比売大神、応神天皇、神功皇后で、伝承では宇佐神宮の別宮として、729年に宇佐神宮大宮司であった宇佐公基にて創...- 神社・寺院
- 六郷満山霊場の17番札所で、6月上旬にはホタル鑑賞会が開催されています。保存2
大分県国東市武蔵町麻田
大分県北東部の国東半島にある33の寺院からなる霊場、六郷満山霊場の17番札所です。奈良時代(718年)仁聞菩薩によって開創されたと言われています。六郷満山...- 神社・寺院
- 「なでぼとけ」が置かれており、病のある人が撫でるとご利益があると言われています。保存2
大分県豊後大野市三重町内山527
山の中に巨大かつ彩色豊かな女性の像が建っています。この像は「般若姫像」と言い、蓮城寺にあります。蓮城寺は通称「内山観音」と呼ばれ、県下最古の寺院です。 蓮...- 神社・寺院
- 樹齢3000年の楠木を保有する柞原八幡宮保存19
大分県大分市大字八幡上八幡987
平安初期の天長4年(827年)を創建の起源とし、古来、宇佐神宮の分霊として「豊後一の宮」とされ国司・武家などが崇敬した由緒ある神社。 約2万5千坪の境内...- 神社・寺院
- 本尊の千手観音像や宝篋印塔、無縫塔などが文化財に指定されています。保存2
大分県杵築市大田沓掛1361
立派な仁王像の間を抜けると参道の両方が池になっています。山門は寛永五年(1628年)に建てられたといわれていますが、安土桃山時代の建築の遺風が認められ、と...- 神社・寺院
- 5月に執り行われる「葵祭り」は笛の音や太鼓に合わせて山車が長洲の町を練り歩きます保存3
大分県宇佐市長洲
長洲小学校の西約250メートルに鎮座しています。境内は長洲葵保育園の園庭と共用になっています。5月3~5日に執り行われる「葵祭り」は江戸時代中期宝暦11年...- 神社・寺院
- 桜の雲海とも称される大分最大級の桜の名所保存6
大分県大分市廻栖野1305
山に囲まれた2万坪もの広大な敷地内に約1000本、18種類以上もの八重桜が見事に咲きほこる様子が「桜の雲海」のようだと言われており、大分県最大級の八重桜の...- 神社・寺院
- 4万社を超える全国の八幡神社の総本宮保存30
大分県宇佐市南宇佐2859
大分県宇佐市に社殿を構える、4万社を超える全国の八幡神社の総本宮です。皇室においても伊勢神宮につぐ第2の宗廟として位置づけています。神亀2(725)年に、...- 神社・寺院
- 大迫力のしだれ桜!保存2
大分県中津市三光上深水1457
中津市から県道664号を南へ約15km。山裾にある「深泉寺」は、応永2年(1395年)に開山された曹洞宗の古刹です。 山門をくぐると本堂前に巨大なしだれ...- 神社・寺院
- 樹齢450年を越す美しい藤が圧巻です。保存2
大分県大分市寒田1644
神功皇后が三韓征伐からの帰途、西寒多山に立ち寄り山頂に白旗を立て、人々はこれを崇敬し拝んでいました。278(応神天皇9)年、その地に武内宿禰が祠を建てたこ...- 神社・寺院
- 佐賀の乱、西南の役、熊本神風連の乱で犠牲となった人々を祀る神社
大分県大分市大字牧1371
1875年、大分市の松栄山に創建された「招魂社」を起源とする神社です。佐賀の乱、西南の役、熊本神風連の乱で犠牲となった人々を祀っています。大分市街地や別府...- 神社・寺院
- 津江八社の一社として格式高く「天神七代」「地神五代」が祀られています。保存0
大分県日田市中津江村合瀬字宮園
2002年のFIFAワールドカップのカメルーン代表のベースキャンプ地「大分県の中津江村」で話題になった「中津江」は2005年に日田市と合併し現在に至ります...- 神社・寺院
- 伊勢皇太神を祀り、その遥拝所でもあります。保存1
大分県日田市上津江町川原
創建年代は不詳ですが、伊勢皇太神を祀っており、遠く離れた所から神仏をはるかに拝むために設けられた場所、遥拝所でもあります。日田街道沿いにあり、道の駅「せせ...- 神社・寺院
- どんな日照りの時でも水がたまっている小池状の窪地のある不思議な大石があります。保存2
大分県日田市巣山
山中にひっそりある「弘法大師堂」は、創建年代が江戸時代といわれています。堂内にはどんな日照りの時でも水がたまっている小池状の窪地のある不思議な大石をまつっ...- 神社・寺院
- ウナギを祀っている?温泉街由布院にある歴史ある神社です!保存1
大分県由布市湯布院町川上2220
宇奈岐日女神社は、大分県由布市湯布院町川上にある神社です。日本屈指の温泉街由布院の観光名所のひとつです。 現在は、国常立尊をはじめとした六柱の神様を...- 神社・寺院
- 観光
- 年齢別におすすめのアクティビティをご紹介!保存1,357
福岡県福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡 キッザニア福岡
[キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは約70種類!本格的な設備や道具を使って、こども達... - フルリフォームで風呂トイレも新品・BBQも可の貸切一軒家の宿保存729
高知県長岡郡本山町吉野414-4
[高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブ...