今年も暑い夏がやってきましたね! 夏といえば、子どもとプールや海に出かけたり、自宅の庭などで水遊びをする機会が多いかと思います。そこで、100円ショップ『ダイソー』で買える、便利な水遊びグッズを、大創産業・広報の中川深鈴さんにセレクトしていただきました。
100円ショップ『ダイソー』おすすめ!水遊びグッズ
暑さに負けず、日差しに負けず、子どもといっしょに水遊びを楽しめるグッズがこの5つです。今回ご紹介する商品は、すべて税抜100円! 夏休みに入ると売り切れてしまうこともあるので、気になる商品があれば、早めの購入をおすすめします。
ウォーターピストル

公園や自宅での水遊びといえば、水のかけ合いっこがメイン。このウォーターピストルは小型で、引き金も子どもの力で簡単に引けますし、水が当たっても痛くないので、小さい子でも、安全に楽しめます。
「色違いの水鉄砲が3個で100円のお得なセットです。お友達やきょうだいが多いときにも分けられるので、ケンカせずに仲良く遊べますよ。」
水鉄砲は、水をかけ合うだけでなく、誰が遠くまで水を飛ばせるかの勝負などもできて、大人も子どもといっしょに楽しめる道具でもあります。『ダイソー』にはウォーターピストル以外に、もう少し威力がある大きめの水鉄砲(※)もあるので、何種類か買ってみると、より水遊びが楽しくなるかもしれません。
※値段が100円以上するものもあります。
子ども用水中ゴーグル

プールの塩素や海水などから目を守るために、1つは持っておきたいのが、ゴーグル。水が怖いと感じる子どもにも、ゴーグルは強い味方です。
「ビビットなカラーがかわいいゴーグルです。ブルーとピンクの2色あるので、お子さんが好きな色を選べますよ。」
「まさか100均でゴーグルまで売っているとは!」と思ったかたも多いと思いますが、『ダイソー』では大人用水中ゴーグルも100円! ママやパパがそれぞれ購入しても、お財布にやさしいのがうれしいですよね。大人用ゴーグルの色はブラックなので、夫婦兼用でも使えます。
水泳帽子

市民プールなど、水泳帽子が必須なところもあるので、安く手に入るなら買わない手はないですよね。しかも、『ダイソー』の水泳帽子は、100円なのによくあるポリエステル生地のものではなく、スポーツ用品店で買うような競泳タイプの水泳帽子です。
「サイズは約52cm〜59cmなので、小学生から大人まで、幅広い年代の方がかぶれます。」
親子でお揃いにしてもいいですし、水泳帽子は紛失しやすいものでもあるので、複数枚買ってストックしておくのもありではないでしょうか。
子どもファッショングラス

水辺の日差しはとても強いもの。紫外線から目を保護するために、子どもにもサングラスをかけさせてあげたいですよね。「子ども用のサングラスはあまり見かけないし、高価なイメージ」と思いきや…。
「『ダイソー』には、UV機能付きのサングラスだけでも多くの種類がそろっています。特に個性的でかわいい形のものがオススメです。ハート型のサングラスは、大人用もあるので親子でのリンクコーデも楽しめますよ」と中川さん。
メガネ好きの子どもは意外と多いもの。大人のマネをして、すすんでサングラスをかけたがるのではないでしょうか。紫外線対策グッズとしてはもちろん、記念写真を撮るときやパーティーなどの仮装グッズとしても◎。いつもと違った子どもの姿をおさめるのにも役立ちそうです。
ビニールナップサック(アニマル)

水遊びに出かけるときは、タオルに着替えに…とついつい荷物が多くなりがち。プールや海から帰る際、水に濡れたタオルや水着を直接入れられる、ビニール製のバッグが重宝します。
「両側についている紐を肩にかけられるようになっているので、リュックにして子どもに自分の荷物を持たせることもできます。アニマルデザインもかわいいので、持っている子どももうれしくなると思います。」
特に海では砂などがつきやすいので、簡単に汚れが拭きとれるビニールだと便利ですよね。軽くてクルンと丸められるので、バッグに入れておいて、荷物が増えたときに取り出して使うこともできます。
プールや海水浴は、年に数回しか行かないという方も多いはず。そういう方は、お手軽な価格でグッズが揃えられると節約になりますよね。
夏はこれからが本番です。プールや海、川や湖などへのお出かけや自宅での水遊びを考えている方は、一度ダイソーに足を運んで、便利な水遊びグッズをチェックしてみてはいかがでしょうか。
※ここで紹介した商品はあくまで一例で、店舗により取り扱い商品は異なります。また、シーズン商材は1回限りの入荷のため、在庫切れの場合もあります。ご了承ください。