おでかけ時の服装をシーン別に紹介していく「親子ファッションコーデ」連載。
毎回テーマに沿って、冨久須木(ふくすき)ファミリー、徒蓮堂(とれんど)ファミリー、福野上(ふくのかみ)ファミリーのファッションをそれぞれ紹介していきます!
第1回目は、この時期多い運動会に着ていくファッション。動きやすさは大事だけどおしゃれ感も欲しい…と悩むママも多いのでは? 3家族が何を選んだのか、さっそく見てみましょう。
冨久須木ファミリーの運動会ファッション

「子供の活躍を一瞬たりとも逃さず記録したい!」という冨久須木(ふくすき)ファミリー。撮影に競技参加にと動き回るので、ママはストレッチ効果のあるスキニーパンツで。パパは涼しくて動きやすいハーフパンツをチョイス。カメラは斜めがけできると両手があいて便利ですね。
徒連堂ファミリーの運動会ファッション

動きやすさを考えながらも、カジュアル過ぎないファッションが好みの徒蓮堂(とれんど)ファミリー。長袖シャツでトレンド感を出しつつ、日焼け対策もばっちり。足元はスリッポンタイプのスニーカーでキレイ目に仕上げつつ、競技参加もOKです!
福野上ファミリーの運動会ファッション

ママは赤組、パパは白組を応援する「赤白コーデ」で登場の福野上ファミリー。気を抜きがちな帽子の色までしっかりコーディネートすることで、完ぺきな仕上がりに! 子供を全力で応援する気持ちが伝わってくるファッションに、会場も大盛り上がり間違いなしです。
運動会前に読んでおきたいおすすめ記事!
カメラ撮影のコツから食中毒対策まで、お役立ち情報満載です。
運動会で子どもの写真を上手に撮影するコツ本番に強い子と弱い子の違いは何? 緊張の理由や克服術も紹介 日焼け止めの正しい選び方&使い方! 成分・用語の違いも紹介「運動会」の感動&爆笑エピソード! 子ども&親のあるある満載だし巻き玉子も危険!? 園児のお弁当の食中毒対策【子育て4コマ漫画】本番にめっぽう弱い…子供の運動会あるある振替休日に行きたいおすすめスポット!
運動会のあとは振替休日! 頑張った子供とおでかけするなら、こんな施設はいかが?
春・初夏の振替休日に最適! 全国の平日割引がある人気施設9選 運動会翌日に! 振替休日・平日割引がある全国の人気施設10選 全国のアイス工場見学6選 無料&試食・お土産付き&予約不要もファッション以外にも場所取りやお弁当作りなど準備の多い運動会ですが、我が子の活躍を見るのは何よりもの楽しみですよね! 家族で思い出に残る1日を過ごしてください。
次回は【アスレチックファッション】を予定しています。お楽しみに!