北陸・甲信越の大人も楽しめる神社・寺院の遊ぶところ一覧
北陸・甲信越の大人向けの神社・寺院おでかけスポット検索
全国(6600)>北陸・甲信越
エリアを選択:
北陸・甲信越の大人向けの神社・寺院の遊ぶところ一覧
374件中1〜15件
- そば打ちや手作り体験に縁日、今年のGWは雪遊びまで楽しめます!保存3,985
新潟県南魚沼市樺野沢112-1
[待ちに待ったGW! ホテルグリーンプラザ上越は、併設する上越国際プレイランドのフリーパス付きプランをご用意して皆様をお待ちしております。 園内をぐ... - 創建以来二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社保存37
長野県長野市戸隠
[戸隠神社は霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなる、創建以来二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社です。 その起こりは遠い神世...- 神社・寺院
- 西暦807年草創! 歴史ある神社です。
山梨県富士吉田市下吉田5221番地
[由緒深き神社です。境内には桜の木が植えられ、四季を通してきれいな景色がみられます。 手水舎からは富士山が見え、富士山溶岩流の原形も御社殿裏から見られます...- 神社・寺院
- 一生に一度は善光寺参り
長野県長野市元善町491
[「牛に引かれて善光寺参り」の昔話でも有名な善光寺は、1400年の歴史を持つ由緒正しいお寺です。 平安時代から女人救済の寺として知られ、当時から多くの参拝...- 神社・寺院
- 万葉集にも登場する古社。パワースポットとして注目されています。
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2
[越後平野西部、弥彦山の麓に鎮座しするお弥彦様こと「彌彦神社」。いつ創建されたかは不明ですが、万葉集にもその名が見られます。近年はパワースポットのひとつとし...- 神社・寺院
- 手ぶらで行けて赤外線だから痛くないサバゲーに子供も大人も夢中保存590
富山県小矢部市西中野972-1 三井アウトレットパーク 北陸小矢部
口コミ募集中!北陸地方最大のアウトレットである、三井アウトレットパーク北陸小矢部店の2Fフロアに新感覚アトラクションが出現! おとなも子ども安心安全なレーザーサバゲー... - 室町時代に創建。毎年8月の第一土曜日は、三ヶ村(さんがむら)箭弓神社祭典。保存2
山梨県北都留郡小菅村小菅村
箭弓(やぎゅう)神社は、小菅村から丹波山村へと向かう上野原丹波山線の途中にあります。 武田家の家臣 小菅遠江守信景により文明10年(1478年)に創建さ...- 神社・寺院
- 観光
- 神仏混合の山岳霊場として栄えた跡が残っている登山道にトライしよう!保存4
福井県丹生郡越前町大谷寺
福井県福井市と、丹生郡越前町の境にある標高612.8mの山で、古くから越前五山の一つに数えられてきました。泰澄が修行したと言われ、北陸最古の修験霊場として...- 神社・寺院
- 新潟県胎内市にある、青銅製としては日本一の観音像保存7
新潟県胎内市下赤谷384-1
水害の殉難者の冥福と災害の復興、国土の安全や将来の平和繁栄を祈念して昭和45年に樽ケ橋に建立された観音像。 青銅製としては大きさ日本一で総丈7.3m、重...- 神社・寺院
- 観光
- 新潟県最大祭 ・夏詣【七夕風鈴祭★天の川巡り】保存52
新潟県五泉市宮町5-45
[新潟県五泉市の五泉城趾本丸に鎮座する五泉八幡宮では 『夏詣』 新潟県最大【七夕風鈴祭☆天の川巡り】令和4年は6月30日~7月15日まで斎行された。...- 神社・寺院
- 観光
- 「子育て神木」を擁する、子育ての神として有名な神社保存82
山梨県富士吉田市新倉3353
[西暦705年に作られたこの神社は、その後、西暦807年の富士山噴火の際には平城天皇の命令によって国土安泰富士山鎮火祭が執り行われました。「このはなさくやひ...- 神社・寺院
- 観光
- 屋内温水プールなど屋内アクティビティも豊富で雨でも安心保存9,007
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596
[白樺湖の畔に広がる自然に囲まれた森の遊園地。 小さな子供でも楽しめるアトラクションが多数! 園内はそれぞれテーマを持った以下のエリアに分かれており、白... - 願い事をむすぶ神様がまつられる神社保存4
長野県松本市大手3-3-20
[長野県松本市にある歴史のある「四柱神社」。天之御中主神をはじめとする祭神は願いごとむすびの神といわれ、パワースポットとしても有名な場所で、休日には多くの人...- 神社・寺院
- 山と四季の草花に囲まれた歴史ある寺。
石川県小松市那谷町ユ122
[那谷寺は「なたでら」と読み、真言宗の別格本山である寺です。奈良時代に泰澄法師という人によって開かれた歴史ある寺で、境内は広く、美しい岩山や四季の草花と共に...- 神社・寺院
- 金沢市最古の歴史ある神社
石川県金沢市本多町3-1-30
[石浦神社は、兼六園、金沢城公園、金沢21世紀美術館と金沢を代表する観光名所に囲まれるように建ち、由緒は大変古く、金沢市内で最古といわれる歴史のある神社です...- 神社・寺院
- 勝興寺の七不思議!?
富山県高岡市伏木古国府17番1号
[富山県北西部に位置する、中心都市の機能も果たす富山県高岡市。能越自動車道高岡北インターチェンジから車で15分のところにある、勝興寺です。国内で8番目に大き...- 神社・寺院
- 八ヶ岳南麓の自然に恵まれた環境で、お寺体験ができる寺院保存5
山梨県北杜市小淵沢町高野8866番地
享禄2年、武田家臣の馬場氏によりつくられたお寺。氏の滅亡と共に寺も一時荒廃したが、清泰寺の大和尚が伽藍を再建、真言宗より曹洞宗に改め「淵嶽山高福寺」と称す...- 神社・寺院
- 広い境内には名勝庭園、国宝・重要文化財もいろいろ、三国の古刹保存4
福井県坂井市三国町滝谷1丁目7-15 瀧谷寺
瀧谷寺は周辺では最も640年の歴史を持つ、真言宗の古刹です。南北朝時代、1375年に開山されたといいます。戦国時代には大名の朝倉氏や柴田勝家から信仰を集め...- 神社・寺院
- 観光
- 奈良の大仏よりも2メートル大きい!圧巻のスケールを体感保存366
福井県勝山市片瀬50字1-1
[「越前大仏」を擁する勝山の大師山清大寺は、昭和62年に建立されたお寺。大実業家である多田清翁の一大願心で建立され、平成14年に宗教法人として認証されるなど... - 「若狭真鯛のひつまぶし」や「お子様セット」など充実のメニュー保存482
福井県大飯郡おおい町犬見1-48
[「青戸ベイサイドヒルズ」は自然をめいっぱい感じながら、アクティビティが楽しめる観光体験施設。バーベキュー施設は屋根付きできれいに整備されており、手ぶらでお... - 動物と過ごせるファームや屋内プール、絶景テラスなど最高の旅保存681
北海道勇払郡占冠村中トマム 星野リゾート トマム
[新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、...
フリーワードで絞り込む
タグで絞り込む
季節のおすすめタグ:
条件検索
おでかけ以外のスポット
目的別
結果の並び替え
イベントを探す
特集
あなたにオススメの記事
新潟県の人気の神社・寺院は?
万葉集にも登場する古社。パワースポットとして注目されています。の「彌彦神社(弥彦神社)」や、新潟県胎内市にある、青銅製としては日本一の観音像の「越後胎内観音像」、新潟県最大祭 ・夏詣【七夕風鈴祭★天の川巡り】の「五泉城趾鎮座 五泉八幡宮」などの神社・寺院が人気です。山梨県の人気の神社・寺院は?